今回は「筋緊張性頭痛」についてです。
筋緊張性頭痛は、頭や首の筋肉が過度に緊張することで引き起こされる頭痛のことです。
一般的には姿勢の悪さ、長時間のデスクワークなどによる筋緊張、いわゆるコリが強くなる身体的ストレスが原因とされています。
現代ではほとんどの人が当てはまってしまうのではないでしょうか。
症状としては、鈍い痛みや圧迫感が頭の両側(こめかみ、目)や後頭部に現れることが多く、これに加えて痛む範囲が広範囲に及ぶこともあります。
頭や首の筋肉が固まり、触れられたり動かすと痛みを感じることもあります。また、緊張によって頭皮や首にも不快感や緊張感が広がることもあります。
出てしまうとしつこくなりがちなので、可能な限り予防する事が重要になってきます。
適切な姿勢や休息をとること、ストレスの管理、適度な運動などが推奨されます。
薬物療法も選択肢の一つで、一般的な鎮痛剤や筋弛緩剤を用いる場合もありますが、長期間の使用には注意が必要です。
薬を服用してすぐに改善されれば良いですが、筋緊張性頭痛の場合は上記にもあるように日頃の生活環境の積み重ねによるものがほとんどです。
なので徒手療法や鍼治療による筋緊張の緩和から、歪んだ骨格の矯正治療、それに伴う血流改善が効果的です。
頭痛におさまらずに吐き気やめまいなどの強い症状が出た場合、まずは病院で診察・検査を受けるほうが安全でしょう。
詳しい経緯などを医師に伝えて、その診断で特別異常が見られなければ、筋緊張性頭痛と判断して個々の症状や状態に合わせたアプローチで治療していきます。
原因の掴めない頭痛にお困りでしたら、ぜひ当院にご相談ください!
愛知県岡崎市羽根町若宮43-2
0564549907
岡崎ハピネス鍼灸接骨院